8/11(金祝)山の日「おくりふみ」づくりワークショップ、開催!

おしょらいさんのお帰りになられるお盆や、秋と春のお彼岸に、

「おくりふみ」で故人へお手紙を書いて、お供えしませんか。

それは、故人と向き合う時間になり、心穏やかで清らかなひとときとなります。

亡くなったあの人は、今、どうしているだろう。

冥界で友人やお連れさんや家族や親戚に会えただろうか。

私のことを、時々思い出したりしているだろうか。

さまざまな想いがあります。

「おくりふみ」は、そんな想いをお届けします。

故人を想い、偲ぶことは、これからのあなたの人生に

なにかをもたらすのではないでしょうか。

また、終活として、ご自身の家族や友人に、お手紙を書いて置くのも

お勧めしています。

「おくりふみ」づくりワークショップ

お盆やお彼岸に向けて ご仏壇やお墓のお供えに

亡くなった人へ想いを届ける友禅和紙のお手紙つつみ 「おくりふみ」づくりワークショップ開催!

【おくりふみ】とは 葬儀の折に棺に入れるお手紙つつみ。

京都八幡の小さな工房で一枚ずつ手染めされた友禅和紙を使い、

礼の心を表す日本伝統の折形技法を用いて、京和志が一つずつ手づくりしています。

寺社への奉納や、お心づけのお渡し、高級なお手紙つつみとしてもお使いいただけます。

【おくりふみづくりワークショップ】

8種類の友禅和紙の中から、お好きな1枚を選んでいただき、黒の民芸紙と重ねて、

折形技法を用いてご自身の「おくりふみ」を折っていただきます。

寸法を合わせたり、ズレやシワが少なく美しく折れるよう、ご指導いたします。

冷茶をいただきながら、和やかな雰囲気でおしゃべりしながら、楽しく作りましょう。

日程: 令和5年(2023年)8月11日(金・祝)山の日

時間: ①午前11時~ ②午後3時~ の2回

定員: 各回4名  所要時間:60分

場所: 〒604-8111 京都市中京区三条通高倉東入枡屋町53-1     

    Duce mixビルヂング4階 404号

   (パン屋さんの横を     エレベーターでお上がりください)     

    & H museum (アンドエイチミュージアム)     

    銀製かんざしアーティストHanae SHOP

費用:1500円(「おくりふみ」1個作成とお持ち帰り)

申し込み:kyowashi@ymail.ne.jp まで お名前、人数、参加時間                   

     をお知らせください。 

持ち物:特になし

みなさまのご参加を心より、お待ちしております。

#友禅和紙#おくりふみ#しのぶふみ#折り紙カード#京都工芸品#京都伝統工芸#京都観光#京都さんぽ#京都みやげ#祇園祭#おとくに#向日市#長岡京市#大山崎町#京都産業#京みやげ#不祝儀袋#家族葬#香典袋#お葬式#葬儀#副葬品#折り紙#折形#和紙小物#和紙雑貨#手染め和紙#友禅柄#かおりふみ#薫香#京和志#朱印帳#お茶缶#千代紙#手染め千代紙#和紙製品#和紙アート#和紙の文具#ステーショナリー#みやこめっせ#石清水八幡宮#型染め和紙#手捺染#優美な和紙#ほてい市#勝龍寺#あすもあ#まちてらすMUKO#向日市図書館#向日市商工会#京都職人工房#京のおみやげ#京都伝統産業ミュージアム#京都グルメ#京都のろおじ#月刊京都#アンドエイチミュージアム#かんざしアーティスト#京都文化博物館#パン屋POUL#三条高倉#Ducemixビルヂング#五山の送り火#お盆のお供え#お墓参りお供え#仏壇のお供え#京都地下鉄#お彼岸のお参り#山の日#お手紙つつみ#JR京都伊勢丹#京の味めぐり技くらべ#京都地下鉄吊り下げ広告#大文字焼き